こんなことがありました。

ブログ

「もう」「まだ」の使い方

2年生の国語で、「もう」と「まだ」という言葉の使い方を学習してきました。

今日は、ドリルを使って、それらの使い方ができているか確認しました。

 

子どもたちは、文章や絵を見て、「もう」と「まだ」の使い分けについて考えて、さらに理解を深めました。

川上太鼓、始動

令和6年度の川上太鼓(5・6年)が始動しました。

子どもたちは、真剣な態度で取り組み、太鼓の叩き方を確認したり、太鼓を叩く人の交換のタイミングを合わせたりしました。

初めての披露は、運動会になりますので、それまで練習を重ねて、仕上げていきたいと思います。

バトンパスの練習

3・4年生の体育のリレーでは、バトンパスの練習を行いました。

2人ペアになって、バトンを渡すときのタイミング、もらう時の手の動かし方などに気を付けて練習しました。

子どもたちからは、「バトンをもらうときの手の動きがわかってきた」「右手でバトンをもらって左手に持ちかえるところが難しかった」などの感想がありました。

防犯ブザーの贈呈式

塙町青少年育成町民鍵笹原地区推進協議会長より1年生へ、防犯ブザーの贈呈式を行いました。

会長からは、「知らない人から声をかけられるなど危ないことがあったら、防犯ブザーを鳴らしてほしい」と言われ、子どもたちも安全への意識を高めました。

JAさんから教材等の贈呈

JAさんから、子ども雑誌「ちゃぐりん」、教材「農業とわたしたちのくらし」を代表児童に贈呈されました。

「ちゃぐりん」は月ごとに贈られてきて、子どもたちが楽しみに読んでい雑誌です。

「農業とわたしたちのくらし」は、社会科(5年)で農業の学習をする時の補助教材として使っています。

どちらも日本を支える産業である農業について情報を得ることができるので、これらを活用して学んでいきたいです。