こんなことがありました。

ブログ

ふくしま駅伝で塙中生が塙町チームで大活躍!

今年度のふくしま駅伝は、コロナの影響で、郡山市から福島市までの9区に規模縮小となり、沿道の応援も自粛を求められる中での開催となりました。塙町チームは、9区のうち7区で塙中生が走り、町代表として力を発揮してくれました。他の市町村が高校生や一般の方が多数エントリーしている中、塙町チームは中学生7名、高校生2名での出場。監督によれば、予想タイムを大幅に上回る好タイムだったそうです。この経験は一人一人のこれからの生活に間違いなく生かされると思います。選手の皆さんも、補助員の皆さんも、お疲れ様でした!

<1区>山口桃香さん(2年) <2区>近藤 奨くん(3年) <4区>石川悠雅くん(3年)

<5区>添田悠翔くん(2年) <6区>藤田昌也くん(2年) <7区>増子 魁くん(2年)

<8区>福本かなささん(2年> 

<補助員>佐藤愛将くん(2年) 石川晃太くん(1年) 中井淳之介くん(1年)

     寺内 愛さん(2年) 鈴木紗華さん(2年)

 

 

 ※ 報告会後に撮った写真です。 

ゲームを楽しむ3年生の保健体育の授業。

3年生の保健体育の授業では、男女ともサッカーを学んでいますが、いよいよ練習の成果を試すゲームの段階に入っています。男子も女子も元気よく走り回って、歓声を上げながら、サッカー競技を楽しんでいます。

   

  

 

読み聞かせがありました。

11月10日(火)から12日(木)まで、朝の読書の時間に、読み聞かせが行われています。塙町教育委員会の生涯学習課と連携し、学校支援ボランティアの方10名にご協力をいただいています。様々な本を紹介することで、読書の幅を広げたり、ストーリー性のある本に触れることで、道徳的な考え方を深めたりすることがねらいです。生徒たちは、真剣な表情で聞き入っていました。ボランティアの皆様には、朝のお忙しい時間にお越しいただき、感謝申し上げます。

  

 

3年1組で調理実習、豚肉の生姜焼きの出来はいかが?

今日は3年1組の家庭科で調理実習がありました。コロナの影響で、昨年度末からずっと実施できなかった調理実習でしたが、状況を鑑みて、ようやく実施となりました。栄養教諭の上遠野先生にもT2として支援していただきました。エプロンを着けて、バンダナを巻いて、男女仲良く、楽しい実習となったようです。メニューは、豚肉の生姜焼きと青菜のごま和え。私も密かにお相伴にあずかりましたが、とても美味しかったです!

  

  

  

 

3年生の保健体育の授業ではサッカーが始まりました。

あれほど熱かった夏もいつの間にか過ぎ去り、屋外でも過ごしやすい季節になりました。今、3年生は保健体育の授業でサッカーをやっています。始まったばかりなので、まだ基礎練習が中心です。ボールを操るのに苦労しながらも、男子も女子も楽しそうに取り組んでいました。まだ半袖短パンで生徒も多いです。ゲームができるようになるのが楽しみです。

 

翆嶺祭に向けて本格的に動き出しました。

過日ご案内を申し上げたとおり、10月17日(土)に翆嶺祭を開催いたします。本日の中間テスト後、5、6校時にビッグアートの作成を行いました。また、清掃後の30分間の合唱練習も始まるなど、翆嶺祭に向けて本格的に動き出しました。

 「ビッグアート作成」

                                                

 

 

「合唱練習」

 

令和2年度 東西しらかわ中学校新人総合体育大会 結果

9月24日(木)、25日(金)、26日(土)の3日間、東西しらかわの新人大会が行われました。悪天候の中ではありましたが、3年生たちの思いを胸に、各競技においてベストを尽くす姿が見られました。結果と活躍の様子は以下のとおりです。

「野 球」

 対 白河中央中 0-8 負け
    

 

 

 

 

                                     

「バスケットボール 女子」

 対 矢祭中  59-26 勝利 
準決勝
 対 西郷二中 11-68    負け
3位シード決定戦
 対 西郷一中    14-85 負け  結果 3位

                                           

 

 

 

 

 

「サッカー」

  対 白河中央中 3-0 勝利
準決勝 
 対 白河二中  1-0 勝利  
決勝戦
 対  矢吹中    1-7    負け 結果 2位

 

                                                                                                                                                                                                                                                  

 

 

「ソフトテニス」

<女子団体戦>
  対 白河中央中 勝利
準決勝
  対 矢祭中  惜敗

3位・5位シード決定戦
  対 西郷二中 惜敗 結果 3位(県南大会出場権獲得)

<男子団体戦> 
  対 白河中央中   惜敗
敗者復活戦
    対 西郷二中   惜敗

<女子個人戦>

鈴木菜々美さん・鈴木夢惟さんペア  3回戦進出(惜敗)(県南大会出場権獲得)
根本紗来さん・近藤月乃さんペア   初戦惜敗   
大瀧紗生さん・藤田理奈さんペア       3回戦進出(惜敗)(県南大会出場権獲得)
古市莉緒さん・小林愛華さんペア       2回戦進出(惜敗)(県南大会出場権獲得)
近藤未羽さん・鈴木千賀さんペア       初戦惜敗
石塚美柚さん・吉成来虹さんペア       初戦惜敗
菊地未祐さん・青砥弥夢さんペア       初戦惜敗

<男子個人戦>

益子悠聖くん・安部流星くんペア    3回戦進出(惜敗)(県南大会出場権獲得)
鈴木海斗くん・星 和志くんペア    4回戦進出(惜敗)(県南大会出場権獲得)

       

 

 

 

 

 

「卓 球」 

<男子団体戦予選リーグ>
       対 鮫川中   3-2 勝利

       対 白河中央中 0-3 惜敗

  対 白河二中  3-0 勝利    ※リーグ2位で決勝トーナメント進出

                         

<男子団体戦決勝トーナメント>
  対 表郷中 1-3 惜敗   

<男子個人戦(シングルス)>

川島愛斗くん 5回戦進出(惜敗)  和田光成くん 3回戦進出(惜敗)                      

佐藤尚也くん 初戦惜敗       福島健介くん 3回戦進出(惜敗)

永野颯人くん 初戦惜敗       鈴木雄大くん  初戦惜敗

安藤玲唯くん 2回戦進出(惜敗)  戸井田塁くん 3回戦進出(惜敗)

新屋絢翔くん 3回戦進出(惜敗)  永山 凌くん 初戦惜敗

金澤 仁くん 5回戦進出(惜敗)

<女子個人戦(シングルス)>

下重瑠花さん 初戦惜敗       戸井田彩香さん 3回戦進出(惜敗)

熊田美鈴さん 2回戦進出(惜敗)  大友結愛さん 2回戦進出(惜敗)

白坂琴未さん 初戦惜敗

   

 

 

 

 

 

 

「柔道」

<個人戦>
  50kg級 堀 龍翔くん 1位(不戦勝)
  66kg級    金田武也くん   2位

  

 

 

 

 

 

「剣 道」

<男子団体戦予選リーグ>
 対 棚倉中   2-2 本数差惜敗
 対 西郷二中  2-0 勝利           ※リーグ2位で4位・5位リーグ進出
<男子団体4位・5位リーグ>
 対   表郷中    3-0 勝利  
   対   矢祭中      3-0 勝利    結果   4位

<女子団体リーグ戦>           
  対 矢吹中       1-2 惜敗
  対 白河中央中   3-0 勝利
  対 表郷中       1-2 惜敗
  対 西郷二中    3-0 勝利  結果 3位

<男子個人戦>
 鈴木風雅くん     2位(県南大会出場権獲得)    大越紳世くん      3回戦進出(惜敗)
 吉成悠汰くん     3回戦進出(惜敗)                本多正宗くん     2回戦進出(惜敗)
 青砥琉眞くん     初戦惜敗                               原 一光くん      初戦惜敗
 戸井田康聖くん 2回戦進出(惜敗)                 鈴木大斗くん      3回戦進出(惜敗)  

<女子個人戦>
   太田千尋さん  1位(県南大会出場権獲得)     上遠野優香さん  3回戦進出(惜敗)
   神永千夏さん  2回戦進出(惜敗)                 小峰優菜さん   2回戦進出(惜敗)


             

1年生の道徳の授業風景から

今日の2時間目に、1年3組で、担任の滝田先生の研究授業が行われました。教科は道徳。テーマは、「公平とは何か」。大人でも難しい命題ですが、子どもたちは一生懸命考え、級友と意見を交流し、「考え、議論する道徳」に取り組んでいました。相手の立場になって考えてみたり、自分の時はどうだったかを振り返ってみたりしながら、いろいろな考え方に触れることができたようです。

3年生から後輩たちへの温かいメッセージ

18日(金)の朝、生徒昇降口の正面の壁に、3年生一人ひとりからの、新人戦に臨む後輩たちへの激励のメッセージが貼られていました。いよいよ来週の24日(木)、25日(金)に迫った東西しらかわ中体連新人大会。コロナの感染症対策として、無観客での開催となりますが、このメッセージは、1・2年生にとって心強い応援となることでしょう。学校全体で応援しようという思いが伝わってきて、心が温かくなりました。1・2年生、頑張れ!

塙工業高校説明会が実施されました。

9月17日(木)、コロナの影響で延期されていた塙工業高校の説明会に3年生全員で参加しました。バス2台で移動し、3校時目と4校時目にかけて、実習を見学したり塙工業高校の校長先生のお話を聞いたりしました。実際に授業の様子を体験することで、進路の意識も高まったようです。

 

2年生の保健体育の授業風景から

今日の2時間目は2年2組、3時間目は2年1組で保健体育の授業がありました。今取り組んでいる単元は、ソフトボール。今日は、ティーバッティングのゲームです。男子と女子の混合チームで、お互い応援したり点数が入って喜んだりと、歓声が校舎まで聞こえていました。

 

 

冷水器3台設置していただきました。

「学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業」の一環として、本校では熱中症対策を考え、冷水器を3台設置していただきました。場所は、体育館、武道場、そして外で活動する部活動等が利用できるよう校庭側昇降口の3箇所です。コロナ対策でマスクを着用する場面も多いため、例年以上に熱中症対策が必要とされますので、大変ありがたいです。

1・2年生は学習旅行に行ってきました。

9月9日(水)、1年生は会津若松方面、2年生は南会津方面に学習旅行に行って参りました。いずれも感染症対策を行いながらの校外学習となりましたが、子どもたちは時間とルールを守り、学びの多い1日となりました。1年生は、鶴ヶ城で学級写真を撮ったあと、班別自主研修に移り、赤べこ塗り体験を行ったり、蒔絵体験を行ったり、会津ラーメンを堪能したりしました。2年生は、塔のへつり散策のあと、大内宿でネギそばを食べ、琉紋焼きを体験しました。学校の外に出て、集団活動を通して、教室では学べないたくさんのことを経験できたことでしょう。学校行事の大切さを改めて感じました。

 

 

修学旅行3日目④帰校式

予定より若干遅れて、17:30に無事学校に到着しました。バスの中で検温して手指消毒してから、帰校式に臨みました。

3日間3年生に同行しましたが、時間やルールをしっかり守り、仲間を思いやる3年生の姿は大変立派でした。天気にも恵まれ、思い出に残る修学旅行になったことでしょう。3年生の皆さん、お疲れ様でした。

修学旅行3日目①おはようございます。

今朝も子どもたちは6時起床、検温等も済ませ、7時10分前には全員揃いました。子どもたちは昨日の山寺の影響は全くないようです。先生のほうは足を気にしながら歩いている人が数名…。今日も天気に恵まれますように。

修学旅行2日目④山寺を登る

急な階段を延々と登り続け、やっとの思いで戻ってきました。我々教師はへとへと、子どもたちは元気いっぱいでした。松尾芭蕉の気持ちに近づくのは難しかったです。