こんなことがありました。

ブログ

にっこり 第3学期始業式

本日、第3学期の始業式を行いました。能登半島地震で亡くなられた方々や避難生活をされている方々に想いを寄せながら、授業日数45日間(3年生)の3学期がスタートです。当たり前のことが当たり前に繰り返される日常を送ることができる幸せを感じながら、今年も頑張りたいと思います。今回も始業式に当たり、各学年・生徒会役員代表生徒の「新学期の抱負」の発表がありました。

にっこり 第2学期終業式

本日、第2学期終業式を行いました。その中で、4名の代表生徒が2学期の反省を発表しました。明日からは冬休みとなります。心と身体をしっかりと休めて、また3学期頑張ってほしいと思います。

にっこり 授業参観・親子球技大会

12月9日(土)、午前中に授業参観と学年懇談会、午後に親子球技大会を開催しました。参観いただいた授業は、各学年の総合的な学習に時間に取り組んだことを中心とした発表でした。また、午後の球技大会は、バレーボールを親子で行い、大変盛り上がりました。

にっこり 合格祈願米贈呈式

本日、JA東西しらかわ様より「合格祈願米」を3年生全員にいただきました。これから受験本番を迎えます。いただいたお米を食べて、合格を勝ち取ってほしいと思います。

にっこり アンサンブルコンテストに向けた校内発表会

本日、吹奏楽部の皆さんによる「アンサンブルコンテストに向けた校内発表会」がありました。引退した3年生も駆けつけて、みんなで鑑賞させていただきました。大変すばらしい仕上がりになっています。ぜひ、明日の本番も楽しく演奏してきてほしいと思います。応援しています。

にっこり 思春期講座(3年生)

本日、3年生を対象とした思春期講座が行われました。講師として毎年お世話になっている助産師の生方様に今年もご講話をいただきました。貴重なお話に、みんな真剣に耳を傾けていました。

にっこり 塙中学校研究公開

12月4日(月)、本校の研究公開が行われました。町内のこども園・幼稚園・両小学校の先生方にお集まりいただき、授業を見ていただいてから、研究協議を行いました。大変有意義な一日となりました。

にっこり 研究授業

昨日と本日、1年生の各クラスで研究授業が行われました。子どもたちの一生懸命に学習する姿が印象的でした。1組の「数学」、2組の「理科」と「保健体育」の授業の様子を掲載します。

にっこり 避難訓練

本日、今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、事前通知なしで行い、地震から火災が発生した想定での訓練でした。また、消火栓を使った放水訓練も実施しました。

にっこり 3年2組「国語」

本日、3年2組で「国語」の研究授業が行われました。抽象的な論説文の内容を分かりやすくまとめるために、班で活発に話し合いを行いました。

にっこり 東京オリンピック出場選手によるクリニック

11月20日(月)、本校において「東京オリンピック出場選手によるクリニック」(ヤマダホールディングス、山田昇記念財団共同開催)がはなわスポーツクラブ様の仲介により開催されました。講師としては、ヤマダホールディングス所属で、2021東京オリンピックに400mハードルで出場した安部孝駿様がいらっしゃいました。安部様には、校庭でハードルの実演を行っていただいた後、ご講演をいただきました。

にっこり 「福島ファイヤーボンズ」ボール寄贈式

11月20日(月)、「福島ファイヤーボンズ」のSDGsパートナー「すずき建材土木株式会社」様よりバスケットボール8個をいただきました。ご寄贈いただきましたボールは、部活動や体育の授業で使用させていただきます。ありがとうございました。

にっこり ふくしま駅伝塙町チーム解団式

昨日、ふくしま駅伝が行われました。本校からも多くの生徒が参加しました。実際に選手として走った生徒はもちろんサポートを行った生徒も含めてみんなで頑張った駅伝でした。皆さん、感動をありがとうございました。

にっこり 学校保健委員会「教育講演会」

本日、PTA厚生委員会主催の学校保健委員会「教育講演会」が開かれました。総務省東北総合通信局から講師の先生をお招きして、「インターネットの安心安全な使い方」について講演いただきました。

にっこり 1年2組「社会」

本日、1年2組で社会科の研究授業がありました。アジア州について調べたことを発表原稿にまとめるという授業でした。班で協力しながら学習を進める協働的な学びがありました。

 

にっこり 地域体験学習(絵手紙づくり)

本日、地域体験学習として、3年1組にて絵手紙づくりを行ました。講師として、塙町絵手紙愛好会の皆さんにおいでいただきました。みんな集中して取り組み、あっという間の2時間でした。