こんなことがありました。

2021年5月の記事一覧

朝食の大切さを知ろう(3年生:食育)

  

  

 今日は、3年生が町栄養士の鈴木奈央さんをお招きし、「朝食の大切さを知ろう」の食育の学習をしました。健康な生活を送るためには、1日のはじめに食べる朝食が大切であること、栄養バランスのとれた朝食にするためには、主食・主菜・副菜・汁物をそろえることを理解し、実践していこうとする態度を育てることがねらいです。以前から、食に関して関心が高かったので、今日の学習でも積極的に発言したり質問したりして、さらにたくさんのことを知ることができました。

こんにゃくを植えました!(5年生:総合)

  

  

 今日は、5年生が総合的な学習に時間で「こんにゃく植え」を行いました。本校では、毎年5年生が地域学習の一環で「こんにゃく栽培」を通して地域の方々と交流活動を行っています。今日は、JA東西しらかわの永山さんをお招きし、こんにゃくの植え方を教えていただきました。これからこの学習を通して、地域のことをしっかり学んでいきたいと思います。

学校探検~1年生、職員室でインタビュー~

 

  

 今日は、1年生が学校探検をしました。今日の探検は職員室です。職員室にいる先生方にインタビューをしました。インタビューでは、質問だけでなく、その答えに対して、自分のことも答えるというように、自己紹介も兼ねるものでした。はきはきとした受け答えができ、練習してきた成果がきちんと発揮されていました。1年生のみなさん、今度は、だれにインタビューするのかな。

陸上競技場での練習

   

 

 今日は、5・6年生が、白河陸上競技場で練習をしました。競技場の雰囲気やスパイクの感覚を確かめてきました。天気にも恵まれ、本番に向けた練習にいい汗を流してきました。

よりよい学校生活を送るために…

  

 今日は、全学年でQUテストを行いました。QUテストとは、学校生活における児童個々の満足感や意欲、ソーシャルスキル、及び学級集団の状態を質問紙によって測定できる心理テストです。この結果は、標準化された客観的な資料として、学級経営の改善や児童理解、いじめ防止などの利用目的に応じて活用していきます。  

授業の様子(生活科:1年生)

  

 1年生が生活科の単元「学校だいすき」の学習をしています。今日は、インタビューの仕方の練習をしました。校舎内外を探検しながら、先生方にインタビューをするそうです。インタビューの内容も先生方によって違うようで、どの先生にどんな内容の質問をするか等、意見を出し合って学習を進めました。1年生のみんなは、もうすっかり小学校生活に慣れたようです。

 

研究授業を行いました(4年生)

  

  

 4学年の算数の授業研究を行いました。今日は、県南教育事務所の指導主事が来校しました。「わり算のしかたを考えよう」の単元で、計算の仕方を説明できることがねらいとする授業でした。既習事項を生かして、みんなで考えたり、話し合ったりして解決に向けて取り組みました。タブレットの使い方にも徐々に慣れてきて、一人ひとりがしっかり学習に取り組む姿が立派でした。

みんなの委員会活動

  

  

 今日はそれぞれの委員会ごとに集まって活動をしました。飼育栽培委員会は水槽掃除、JRC委員会は空き缶回収、図書委員会はしおり作り、放送委員会はインタビュー練習、運営委員会はマラソンメダル作り、保健給食委員会は各調査の集計を行いました。集団の一員としてよりよい学校生活づくりを目指しています。

社会科見学(塙駅周辺:3年生)

  

  

 社会科の学習で塙駅周辺を探索してきました。駅周辺の施設や土地の使われ方を調べることによって、いろいろな場所の様子の違いへの関心を高めることをねらいとしています。たくさんの発見があり、充実した時間でした。

歯は元気かな・・・

  

 歯科検診を行いました。う歯あるいは口腔の疾病・異常を早期発見し、早期治療を促します。口腔の健康を自主管理できることが望ましいです。う歯未治療歯があれば、すぐに治療しましょう。そして、食後は必ず歯磨きをしましょうね。