こんなことがありました。

2022年7月の記事一覧

第1学期終業式

  

  

 第1学期71日間が終了しました。終業式では、1学期の生活の振り返りと夏休み大切にしてほしいことをお話ししました。2年生、4年生、6年生の代表児童が1学期を振り返って作文を発表しました。(内容は学校だより「久慈の清流」で紹介しています。)また、「歯の健康賞」として6年生の代表児童が表彰されました。95名の子どもたちがむし歯なし、または虫歯の治療済となっています。ぜひ、夏休み中にむし歯治療を終えるようお願いいたします。

教室さんありがとう!みんなで大掃除!

  

 

 今日は、床のワックス塗りのため、教室の床の水拭きや荷物出しをするなど、大掃除の日でした。1学期、お世話になった教室に感謝の気持ちをもって、ていねいにお掃除していました。5・6年生は、下の学年の教室や特別教室のお掃除の手伝いなどおにいさん、おねえさんとして働きものでした。1学期の登校日もあと2日間です。

 

こころの授業(5・6年生)

  

  

  

 今日は、福島県精神保健福祉協会ふくしま子どもの心のケアセンターのカウンセラーの方々にお越しいただき、5年生と6年生のそれぞれの学級で「こころの授業」を行いました。自分のいいところはどこか、気持ちを切り替えるということ、こころを楽にする方法などを考える時間となりました。悩みがなかなか言えなくなる年頃です。自分で抱え込まないよう周りの大人が相談しやすい関係を築いていくことが大切ですね。

通学班相談会

  

 

 今日は、1学期の振りかえりとして通学班相談会を行いました。集合時間やあいさつ、歩き方などについて反省をしていました。朝の登校の様子を見ていると、ほとんどの班長さんが班旗をもって、小さい学年の子どもたちを安全にわたらせようとしていました。また、「校長先生にあいさつをするんだよ。」と小さい学年の子どもたちに声をかけている班長さんたちもいます。もうすぐ夏休み。安全に登校できるよう見守っていきたいと思います。

あさがおとシャボン玉(1年生)

  

  

  

 1年生の色とりどりのあさがおが咲いていました。その近くで、ストローやうちわ、ひもなどを使ってシャボン玉を作ったり、水鉄砲や水の噴水を出したりしていました。「こんなに大きいのできたよ。」「たくさん出てきた」などシャボン玉や水のシャワーを楽しんだりしていました。