2022年7月の記事一覧
第1回長縄跳び記録会
本校では、長縄跳びを年間通じて行っています。今回は、1回目の記録会です。1年生は初めてなので、まずくぐるところから始めました。2年生以上は目標回数に向けて、協力して跳んでいました。さすが、高学年になると縄を回すスピードも違います。すごいなあと感心して見ていました。
願いを込めて(七夕かざり)
今日は七夕です。子どもたちや先生方の願いが書かれた短冊がたくさん飾ってあります。「早く、どこにでも行けるようになりたい。」「コロナが早く収まってほしい。」「いつまでも友達と仲良くいたい。」など一人一人の思いが込められていました。みんなの願いが叶いますように。
木の灯篭をつくろう!(6年生)
塙町木育事業の一環として、今年度も木工組合の方々にお世話になりながら、6年生が灯篭づくりを行いました。木のまち、木育のまちとしての意識をもちながら、子どもたちもよい思い出となることでしょう。
震災語り部によるワークショップ(6年生)
ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業の一環として、富岡町から語り部の渡辺好さんをお迎えし、東日本大震災の体験を写真等を交えながらお話しいただきました。「地震」「津波」「原発事故」という3つの災害を同時に体験し、どのような思いで避難していたか、体験した方でなければわからない心情なども含めてお話しいただきました。風化させてはいけない震災当時の出来事、避難した人たちの心情などを子どもたちも感じ取ったのではないでしょうか。
日清カップ陸上競技大会県予選会・長距離選考会
昨日、県営あづま総合運動公園 とうほう・みんなのスタジアムにおいて、“日清食品カップ”第38回福島県小学生陸上競技交流大会と第11回東日本都道県小学生陸上競技交流大会長距離部門福島県選考会が行われました。本校から、6名の児童が参加してきました。猛暑の中、コンディション作りも大変だったかと思いますが、県大会参加という貴重な経験ができたかと思います。