こんなことがありました。

2023年2月の記事一覧

なわとび記録会(3年)

   

   

   

 今日は、3年生のなわとび記録会。3年生になり、持久跳びも3分間となりました。なかなか3分間跳び続けるのは難しいですが、少しでも長く跳べるようにあきらめずに跳び続ける姿、一生懸命応援する姿が見られました。また、3年生になり、様々な跳び方にチャレンジする子が増え、それぞれが目標に向かってがんばってきたことが伝わってきました。開閉会式でも、堂々と大きな声で発表する3年生の姿に成長を感じました。もう少しで4年生、上学年の仲間入りです。頼もしい3年生が、お兄さん、お姉さんとなって、学校を引っ張っていってくれることを期待しています。保護者の皆様には、お忙しい中ご声援をいただき、本当にありがとうございました。

縄跳び記録会(6年)

  

  

  

  

  

  さすが6年生。とても安定した跳び方です。しかし、6分間持久とびはなかなかの長丁場。体力、筋力も必要です。また、選択種目では、二重とびの前後や二重あやとびなど高度な技にもたくさん挑戦していました。小学校最後となった縄跳び記録会、行事もこれでほとんど終わりました。残された授業参観や卒業式でも、6年生の一生懸命さが伝わってくるといいなと思います。

なわとび記録会(4年)

  

  

  

 4年生の縄跳び記録会です。まず、4分間持久とびです。4分間は、結構長い時間ですが、みんなあきらめずに最後まで失敗しないようにと頑張って跳んでいました。2つの選択種目では、二重とびやあやとびなどさまざまな技に挑戦していました。最後には保護者の方々に自分の得意技を披露するなど、最後まで楽しませてくれました。 

なわとび記録会(2年)

   

  

  

  

  

 2年生の縄跳び記録会がありました。まず、2分間持久とびに挑戦しました。2分間失敗しないように、リズムよく跳ぼうとしていました。そのあと、選択種目です。自分の得意な技に挑戦し、自己ベストを目指しました。保護者の方々が見守る中、最後まであきらめずに跳ぼうと挑戦していた姿が印象的でした。

なわとび記録会(5年)

  

  

 

 いよいよ縄跳び記録会のスタートです。今日は、5年生の記録会でした。5分間持久とび、連続二重とび、自分の選択種目などに挑戦していました。5年生は、全校生の中で、最も多く朝から外でなわとびの練習に励んでいました。目標に向かって、努力を続けていくことの大切さを感じながら取り組むことは大変すばらしいですね。今日も、最後まで、あきらめず挑戦し続けていました。