こんなことがありました。

2024年2月の記事一覧

クラブ活動見学

いつも楽しみにしているクラブ活動。

今日は、2年生が来年度に向けてクラブ活動の見学をしました。

まずは、スポーツクラブ。

一緒に準備運動をしたり、おにごっこをしたりしました。

みんなと思いっきり、体を動かすことができて気持ち良かったようです。

次に、パソコン・創作クラブ。

ビーズアクセサリーの作り方を教えてもらって、一緒に作りました。

自分で好きなものをつくることができ、楽しそうに感じていました。

最後に、科学・たんけんクラブ。

べっこうあめを一緒に作って、水の蒸発について学びました。

いろいろな実験ができることに興味・関心をもっていました。

来年のクラブ活動が楽しみになってきたようで、良かったです!!

外国語活動

3・4年生の外国語活動では、「1日の様子」について学習しました。

今日は、教科書に書かれている、朝起きてから寝るまでに起きた主な内容や時刻の英文を読んだり言ったりしながら確かめました。

子どもたちは、担任やAETの先生のジェスチャーや教科書の挿絵などを見ながら、文の内容を推測することができていて、「さすがだな」と思いました。

ダリアに関する学習の発表

これまで6年生が取り組んできたダリアに関する学習。

その学習の成果を、ダリア学習でお世話になった方々をお招きして、発表会を開催しました。

子どもたちは、「ダリアの栽培」「ダリアを活用法」などについて、クイズ形式や画像など工夫しながら発表しました。

 

最後には、お世話になった方々に御礼することもできました。

この学習をとおして、「ダリアが塙町にとって大切なものになってくること」が分かるとともに、「これからもダリアを大事にしていこうとする気持ち」を高めることができました。

新入生体験学習

次年度入学する幼稚園児の体験学習があり、1年生が歓迎会をしました。

会の中では、読み聞かせ、学校に関するクイズなどをしました。

1年生は、「幼稚園児を楽しませよう」とはりきって頑張っていました。

幼稚園児は楽しかったようで、とってもよかったです!!

水から氷へ

4年生の理科で、水は何度でどのように氷になっていくのかを実験しました。

試験官に水を入れて、それを氷と塩で冷やしていき、時間毎の変化の様子を観察しました。

 

0℃くらいになると凍り始めました。子どもたちはじっくりと見ていたため、その変化を見逃しませんでした。

 その後、温度は下がり続け、試験官の下の方から、だんだん凍っていきました。

そして、−10℃くらいで水が氷になりました。

初めて水から氷へ変化していく様子を知って、さらに水の変化に興味をもちました。