こんなことがありました。

2023年1月の記事一覧

民生児童委員懇談会

  

  

  今日は、各地区の民生児童委員の方々にお集まりいただき、地域で見守る大切さを確認しました。子どもたちの学習の様子を見ていただいたり、各地区の子どもたちの遊ぶ様子を教えていただいたりしました。コロナ禍で、地域の行事が実施できない状況もあり、コロナが早く収束し、これまで通り、地域の行事が行われるといいですね。

 

目標に向かって!(長縄記録会)

  

  

  

  

 

 今日は長縄記録会の日でした。どの学級でも、「みんなで目標に向かって頑張ること」「協力し合うこと」を大切にして、休み時間や体育の時間などで練習に励んできました。子どもたちの本気さが伝わり、心を一つにして取り組む経験の大切さをあらためて感じました。今年も、福島県なわとびコンテストにエントリーしています。記録を1回でも更新すること、上位入賞することなど、それぞれの目標に向かって高めていってほしいと思います。代表児童の感想発表では、頑張ってきた誇らしさや前向きな気持ちが表れていました。

児童の安全確保に関する会議

  

 教育委員会、老人会、交通安全協会、防犯協会、交通教育専門員、パトロール交通防犯協力隊などの地域の方々においでいただき、子どもたちの登下校や不審者等からの見守りについてさまざまなご意見をいただきました。日頃から、子どもたちの安全確保についてご尽力いただいていることに感謝し、登校班の代表である6年生がお礼の言葉を述べていました。会議では、現状の情報交換や次年度の取り組みについてたくさんご意見をいただきました。

雪で遊ぶ子どもたち

  

  

 

 雪一面の校庭に、子どもたちが元気よく出てきました。雪の感触を楽しみながら、自然に雪投げが始まります。自然の中で遊ぶ経験はとても大切ですね。降りしきる雪の中、授業が始まるまで元気に遊んでいました。休み時間が終わると、職員室を見つめるかわいい雪だるまだけ残っていました。また、遊んでほしいなあと思っていることでしょう。

 でも、このあとCOCOメールでお知らせしたとおりの対応があり、安全指導をして、先生方で付き添いながら見守り一斉下校を行いました。 

 

片野先生のお話会④

  

 

 節分が近くなり、「おに」にちなんだ絵本が並んでいました。今日は「おにぎりがしま」という絵本です。みなしごのこたろうが出会った「おにぎりおに」は、その小さな体からは想像できないほどのパワフルさがあります。その、おにぎりおには、どんなことをするのでしょうか。子どもたちは、ストーリーや片野先生の歌を交えた読み聞かせに惹かれていきます。絵本の楽しさを味わえたひと時でした。