こんなことがありました。

2022年12月の記事一覧

第2学期終業式

  

  

 第2学期の締めくくりとして、終業式を行いました。子どもたちには、今年起こったさまざまな出来事や2学期の学習・生活の写真を見せ、ふり返りをしました。また、6年生に自分の2学期を象徴する漢字1文字を選んでもらい、それをいくつか紹介しました。「成長した2学期」「助け合った2学期」など一人一人の思いが、その漢字にこめられていました。「2学期をふり返って」というテーマで、1年生、3年生、5年生の代表児童の作文発表を聞きました。(内容は「久慈の清流」に掲載しています。)それぞれ頑張ったことを、力強い声で堂々と発表していました。また、十七字で奏でよう学校賞や歯の治療を終えた学級などを表彰しました。終業式を整然とした態度で臨んでいる姿に成長を感じるとともに、子どもたちのさまざまな活躍が光る2学期でした。家族団らんの温かい冬休みをお過ごしください。

下駄箱さんありがとう!

  

 1年生が下駄箱や靴の下敷きの入れ物をきれいにみがいていました。自分が使ったものに感謝の気持ちをこめてお掃除することは大切ですね。ご家庭でも、年末にお掃除をするところは多いかと思います。お掃除や整理整頓はただきれいにするだけでなく、心のお掃除にもなりますね。

福島県教職員論文 入選!

  

 令和4年度福島県教職員論文表彰式が白河市の福島県教育庁県南教育事務所で行われました。本校では、昨年度から「自分の考えをもち、ともにかかわり合い、高め合う児童の育成~リーディングスキル(RS)の視点を取り入れた授業の工夫~」というテーマで研究を行っています。言葉を大切にし、正確な読解力を身につけるために、リーディングスキルという視点から授業改善に取り組んでいます。研修主任の森裕美子先生を中心に実践をまとめた論文が、昨年度に引き続き「入選」となりました。子どもたちのさらなる学力向上につながるよう、私たち教員も継続して研究を重ねていきたいと思います。

通学班相談会

  

  

 通学班ごとに分かれ、登下校の仕方について反省をしました。時間を守って集合すること、班旗をもって安全を確かめて渡ること、あいさつをしっかりとすることなどを確認していました。3学期は、途中から新班長に引継ぎをします。

片野先生のお話会③

  

 

  片野先生のお話会も3回目になりました。いつも、季節に応じたお話を選んでくれます。今日は「おせちいっかのおしょうがつ」という絵本でした。お正月になると、おせちを食べる家庭がほとんどかと思います。子どもたちにも、おせちに興味をもたせるようなお話でした。お正月、おせちを食べて、年神様をお迎えし、幸せな1年になりますように!