こんなことがありました。

2024年9月の記事一覧

かげおくり

ひだまり学級の国語で、「ちいちゃんのかげおくり」という物語の学習をしました。

その物語の中で、「かげおくり」ということが、出てきました。これは、自分たちの影を10秒くらい見続けて(できるだけ瞬きをしないで)、空を見上げると、その影の様子が空にぼんやりと見えるという現象です。

そこで、自分たちも外に出て、「かげおくり」をやってみました。

始めはよく見えませんでしたが、何回かやっているうちに空にぼんやりと白っぽく、影の様子が見えてきて、物語での「かげおくり」について理解を深めることができました。

校内水泳記録会

台風の影響で延期となっていた校内水泳記録会をB&Gプールで行いました。

各種目で、これまでの授業や夏休みの頑張りを発揮し、最後まであきらめないで泳ぐ姿が素晴らしかったです。

 

また、それらの頑張りを後押しする応援も素晴らしかったです。

多くの保護者の方々に足を運んでいただき、活気ある記録会となりました。誠にありがとうございました。

交流宿泊学習(6年)2日目

交流宿泊学習(6年)、2日目。

今日の主な活動は、森林体験学習、バーベキューです。

森林体験学習では、自然に関するインタビュー、木々のスケッチ、森林に関する講話などを通して、森林の大切さについて仲間と共に考えることができました。

バーベキューでは、肉や野菜を協力しながら焼いて、お腹いっぱいになりました。

この2日間を通して、子どもたちは、「新たな友だちができたこと」「班の友達と仲良くなれたこと」などの感想があり、友達の輪が広がりました。

交流宿泊学習(6年)1日目

6年生が、塙小学校の6年生とともに、湯遊ランドで交流宿泊学習(5日~6日)を行っています。

はじめは緊張した面持ちの子どもたちでしたが、交流活動(自己紹介・ゲームなど)を実施していく中で、表情も豊かになり仲よくふれあう姿が見られるようになってきました。

<開会式>

<交流活動>

〇自己紹介ゲーム

〇新聞紙を使ったタワーづくり

 

〇フラフープくぐり

看板の工夫

2年生の国語で、看板の工夫について調べてきました。

自分が見つけた看板を見ながら、「みんなが読みやすいようにふりがなをつけている」「はっきりとした字で書いている」「絵を描いて分かりやすいようにしている」など多くの工夫を見つけてきました。

今日は、見つけた工夫をまとめて、発表する準備をしました。

発表会をとおして、さらに情報を発信する看板の工夫に気が付いていくことと思いました。