塙町立笹原小学校
2024年9月の記事一覧
カタカナの練習
1年生では、カタカナの学習をしています。
今日は、「ツ」の練習をしました。「ツ」と「シ」は似ているので、気を付けて書かないといけないカタカナの1つです。
ひらがなの「つ」と関連させながら「ツ」の書き方を覚えました。
お手本を見ながら、しっかりと覚えようと頑張っていました。
自然について考える
5・6年生の道徳で、自然について考えました。
教科書を読んだり、話し合ったりする中で、「自然の魅力・生命力」「自然を守ろうとする人たちの思い」などに気づいていきました。
そして、塙町の自然も守っていきたいという思いを高めていました。
6年生は、明日から「湯遊ランドでの塙小との交流宿泊学習」があり、自然とふれあう活動もあるので、自然のよさを感じ取ってほしいと思います。
自分の思いを絵に表す
3・4年生の図工では、自分の思いを絵に表す学習をしました。
3年生は、「あの日あの時のきもち」という題材です。子どもたちは、夏休みの思い出を取り上げることが多く、花火大会や水族館などに行って楽しかった様子を描き表していました。
4年生は、「へんてこ山の物語」という題材です。子どもたちは、「宝の山」「フルーツの山」「ゲームの山」など想像を膨らませて、物語を考えながら描き表していました。
どちらも、出来上がりが楽しみです。
わいわいタイム
今日は、2学期の縦割り班での遊びの時間の「わいわいタイム」で、どんなことをしていくかの計画を立てました。
5・6年生の班長・副班長が中心となり、スムーズに話し合いを進めていました。1学期のころよりも、落ち着いてリードしていて、班での信頼関係が深まっているように感じました。
「ドッジボール、おにごっこ、サッカー、だるまさんが転んだ、ハンカチ落とし」など定番の遊びが出されていましたが、きっと遊びにも慣れてきたので、1学期よりも異学年の交流が広がったり、深まったりすることと思います。
メダカの世話
ひだまり学級では、理科の学習で飼ったメダカを「メダカちゃん」と声をかけながら、世話をして、かわいがっています。
生まれたばかりのメダカには、えさをすりつぶして、食べやすいように与えています。
優しい心で育てていて、嬉しく思いました。
〒963-5536
福島県東白川郡塙町大字川上字馬場77
電話:0247-43-0609
FAX:0247-44-0506
E-mail sasahara-e@fcs.ed.jp
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。