こんなことがありました。

2024年2月の記事一覧

368校長室の独白(声)

 

 

 

 

 

 

4年生の合同体育
準備運動が始まった。
ステージ上に勢揃いした担当(係)の
号令に合わせて、各自も声を出す。

担当「1・2・3・4」
各自「5・6・7・8」
てな、具合だ。

大きな声が出ている発信元へ
自然と引き寄せられていく。
元気があって、よろしい。

でも、それでいいのかな?
声を出さない子は、出さないまま・・・。
「全員」が声を出したら、
最強なんじゃない?

367校長室の独白(countdown)

あと何日・・・。
6年生が分担して
自作のカレンダーをつくります。
教育現場における、
この時期の「風物詩」のひとつ。

アートしてるなぁ。

残り、ひと月なんだね。そうか、そうか。

まだ・・・ある。

そう思えば、
やるべきこと、やりたいことが
見えてくる。

366校長室の独白(御礼)

降雪、悪天候の中、
今朝もいつもどおり、ご家庭から
お子さんを元気に送り出していただき、
ありがとうございます。

地域の方々にもお世話になりました。
子どもたちが歩く通学路の確保
早朝よりご尽力いただきました。

学校近隣のみならず、
様々な場所で同様のご厚意があったかと。
この場をお借りして感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

364校長室の独白(暦の上では)

節分に豆まきをして・・・。
立春を迎えたのに・・・です。
この展開(空模様)は、読めない。
(天気予報は、当たってます。)
なかなかな脚本家だと思いますね。
帰宅する子どもたちは大喜びですけど。

◇◇◇
本日の「全校集会」にて、
ひとつ褒めて、ひとつ課題を与えました。

前者は、長なわ記録会での活躍について。
教育目標が達成されていました。
喜ぶだけでなく、悔しい思いの表現も
「かがやく目」になっていたこと。
初参加の1年生が怖がらない。
やり切った「ひかる汗」だったなどです。

後者は、「きまりを守る」こと。
一例を挙げて、全校生で考えました。
平気で廊下を走る人がいることについて。
なぁなぁな部分にぐっと踏み込みます。
凡事徹底を心がけさせたいのです。
◇◇◇


毎回、ブログでネタにすること。
皆さん、「雪」で思い浮かぶ歌は?
若い世代の方々は、
♪こなぁ~ゆきぃ~♪
でしょうか・・・。
私は、
♪だ~れ~もぉ~がぁ~♪
です。