こんなことがありました。

2021年6月の記事一覧

国語の研究授業(2年1組)

  

 

 2年1組で国語科の授業研究として物語「スイミー」の学習を参観しました。子どもたちは、一つ一つの言葉を大切にしてイメージを広げながら読み進めていました。今年度は、リーディング・スキルという視点からも授業改善を図っています。子どもたちが本気になって言葉を吟味する姿、登場人物の視点で考える姿に、日々の充実した授業ぶりが伝わってきました。

編集作業ありがとうございます。(文化委員会)

  

 PTA広報「久慈川」を作成するための、割り付け作業の様子です。文化委員の皆さんが、学年に応じて写真や記事のレイアウトを考えてくださいました。今回の広報は、1学期末に発行予定です。どのような仕上がりになるか、楽しみにしていてください。

田んぼの学校(5学年)

  

 5年生の田植えから約1ヶ月。久しぶりに田んぼに行きました。植えた苗が以前より太く、長くなっています。生長の様子に一安心。これからも、稲の生長を見守っていきます、

5年生の書写

  

 5年2組の書写の様子です。文字の形やとめ、はらいなどに気をつけながら、集中して書いていました。インターネット、スマホの普及、AIの進化により、日常生活で文字を書く機会が減ってきていますが、日本人としてひらがなや漢字の文字の美しさなど感じ取っていってほしいと思います。

スポーツタイムが始まりました。(下学年)

  

  

 スポーツタイムはいろいろな動きをして、体力や運動能力を高める時間です。校庭では、1年生が立ち幅跳び、2年生がボール投げをしていました。「膝を曲げて、手を大きく前に出すんだよ。」「投げる手と反対の足を前に出すんだよ。」と先生の指示を聞きながら、少しでも遠くまで跳んだり、投げたりしようとがんばっていました。