こんなことがありました。

ブログ

2学期、スタート

まだ、残暑厳しい中ですが、子どもたちは夏休みの宿題などを持ち、頑張って登校してきました。

夏休みの思い出を聞くと、スカイツリーやUSJ、花火大会など様々なところに行って楽しんだり、おじいちゃん・おばあちゃんの家に行って親睦を深めたりするなどいい経験をしてきたようでした。夏休み中に大きな事故等もなく、楽しく生活することができたのも、保護者の皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。

そして、始業式では落ち着いた態度で臨み、校長先生の話を聞いたり、校歌を歌ったりして、2学期への意欲を高めることができました。書写の七夕展の賞状が届きましたので、代表児童へ賞状の伝達もしました。

また、各学級では、夏休みの宿題を提出したり、思い出を発表したりして、みんなで夏休みを振り返っていました。

最後に、学校生活が始まる時期は、疲れも出やすいと思いますので、生活のリズムを整えていただき、健康のご留意いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

東西しらかわ音楽祭での演奏

東西しらかわ音楽祭で、6年生が川上太鼓を披露してきました。

これまでの練習してきた成果を十分に発揮し、気持ちがこもった演奏で、感動しました。

保護者の方々には準備、太鼓の運搬、応援などしていただき、心より感謝申し上げます。

また、夏休みも残りわずかとなりましたが、2学期に向けてご準備等よろしくお願いいたします。

 

 

 

明日の音楽祭に向けて

夏休みも後わずかとなってきましたが、明日、白河市のコミネスで行われる東西しらかわ音楽祭に向けて最終練習を行いました。

自分達で話し合いをもって、「声出し」と「演奏のズレ」に気を付けることを課題として、一生懸命に練習に取り組みました。

明日は、子どもたちの心のこもった演奏を披露したいと思いますので、応援等をお願いいたします。

川上太鼓、練習再開

8月18日(金)に行われる地区小学校音楽祭に参加し、川上太鼓を披露するため、練習を行いました。

久しぶりに太鼓の音色が学校中に響き渡り、運動会のあの勇姿を思い出しました。

夏休み中ではありますが、担当の先生の話をよく聞いて、集中して練習することができました。

保護者の皆様のご理解とご協力のもと練習を行うことができること、誠に感謝申し上げます。

 

表彰

漢字・算数の基礎基本を身につけさせるために本校で取り組んでいる漢字・算数オリンピックと、飼育園芸委員会で行っていた写真コンクールの表彰を行い、代表児童に賞状が手渡されました。

本日、通知表や賞状、検査結果などご家庭に持ち帰りますが、お子様の頑張り、よさを褒めていただきたり、課題に向かって取り組んでいけるように励ましていただいたりしてほしいと思います。

よろしくお願いいたします。

第1学期終業式

72日間の1学期を締めくくる終業式が行われました。

代表児童が、1学期を振り返って、頑張ったことなどを発表しました。

「跳び箱が上手にできたこと」「漢字練習を頑張ったこと」「朝のマラソンで体力をつけることができたこと」「元気にあいさつをすることができたこと」「運動会や七夕集会でしっかりと発表することができたこと」「水泳記録会であきらめないでがんばることができたこと」などの成長することができた発表があり、嬉しく思いました。また、発表する態度も立派で、素晴らしかったです。

そして、代表の発表を聞く全校生の姿、校歌をしっかりと歌う姿も立派で、引き締まった式となりました。

また、夏休みの過ごし方として、「早寝・早起き・朝ごはん」「コロナ予防のための手洗い・うがい」「むし歯などの治療」「事故(特にとび出し)に気を付けること」「知らない人には気を付けること」などを担当の先生から話をしました。2学期の始業式に、様々な体験をして成長している皆さんに、笑顔で会えることを楽しみにしています。

 

夏休みの帰宅放送

夏休み・冬休みの長期休みになると、児童生徒による帰宅放送が流れることと思います。

今年の夏休みの帰宅放送担当が本校のため、本日、放送委員会の代表2名が録音をしてきました。

緊張していたとは思いますが、しっかりと放送原稿を読み上げ、その後は自分でその放送を聞いて、自分なりに納得できるまで頑張りました。

今年の夏休みも、この子どもたちの帰宅放送が、安全な生活の一助になっていくこととと思います。

 

 

1学期最後の委員会活動

1学期の最後の委員会活動。これまでの活動の反省を行いました。

反省の内容として、よかったところは、「自分の当番を責任をもって取り組むことができた」「発表会では大きな声で言うことができた」などがありました。反面、「当番の活動を忘れてしまったことがあった」「時間に遅れてしまった」という課題もあげられていました。

この反省を2学期に生かしてほしいと思います。

反省後には、各委員会で最後の当番活動や清掃などを行って1学期を締めました。

給食を縦割り班で

食堂での給食は、これまで学年ごとの席で食べていましたが、2学期からは異学年との交流を図るために、縦割り班ごとの席で食べていきたいと思います。

そこで、今日は、2学期からスムーズに給食を食べることができるようにするために、配膳の仕方や席などを全校生で確かめて、実際に縦割り班で食べてみました。

1学期最後の献立は、夏野菜カレーだったので、新しい席で美味しく食べることができました。

縦割り班の仲間とも、さらに仲良くなってほしいと思います。

ダイアの開花

先週、6年生が育てているダリアに、つぼみができているものが見られ、花が咲くのを楽しみにしておりました。

そして、今朝、そのつぼみを見てみると、ついに開花していました。

咲いたダリアの種類は、「ブラックムーン(濃い赤色)」と「ホーリードレス(薄い黄色)」でした。

今年度、初めての開花だったため、嬉しさもひとしおでした。