塙町立笹原小学校
ブログ
運動会に向けて:全校生リレー編
今日は、「全校生リレー」の練習を行いました。チームメンバーとバトンパスの相手を確認し、コーナートップの仕方を覚えながら実際に走ってみました。確認をするための初めての練習でしたが、子どもたち一人ひとりの表情は真剣そのものでした。本番ではどのような結果になるか楽しみです。
運動会に向けて:ラジオ体操編
運動会に向けて始動しました。今日は、運動会当日みんなの前で模範演技をする体育運営委員が、体操の仕方について確認をしました。
5月14日(土)は、150周年記念運動会です。子どもたちの演技をどうぞ楽しみにしていてください。よい発表と素敵な思い出ができるように頑張っていきます。
タブレット端末学習(2年生)
2年生の子どもたち。タブレット端末の操作の仕方が徐々に身につき始めました。今日は、これからの学習に効果的に生かしていけるよう一つ一つの操作を確認しました。子どもたちの使い方の上達ぶりには驚きます!
学校探検パート1(1・2年生)
入学して3週間余り経ちましたが、今日は1年生が2年生と一緒に、各教室、特別教室、体育館等々、校舎内を探検しました。3つのグループに分け、2年生が班長です。1年生のお世話をしながら説明する姿が微笑ましかったです。1年生は、昨年度から校舎内を歩く機会はありましたが、また新鮮な気持ちでワクワクした気持ちで探検する姿が見られました。今後は、パート2も予定しています。
委員会活動
委員会活動の様子です。放送、飼育栽培、保健給食、図書、運営の委員会がありますが、今日の6校時目、各委員が集まり、活動の計画を確認したり、普段できない活動に取り組んだりしました。一人ひとり自主的実践的な取り組みができる委員会活動を目指しています。
今日の一日<全国学力・学習状況調査など>
<6年生>
「全国学力・学習状況調査」の様子です。このテストは、今の学力を見るための資料の一つとなります。結果がしばらくしてから届くので、自己採点をして、今後の学習の取り組みに生かしていきたいと思います。
<1年生>
図工の時間です。『明るくて笑顔あふれるおひさま』を、画用紙にクレヨンを使って思い思いに描きました。
<3年生>
理科の時間です。「植物のつくり」を学習しました。タブレット端末を使って、いろいろな植物も調べました。
立派な1年生!
小学校の生活に慣れ始めた1年生。学習にも一生懸命取り組み、休み時間には元気に遊んでいます。今日から、日直もスタートしました。給食の配膳も上手になりました。教室移動の時は、きちんと並んでから移動します。明日も元気にすごしましょうね。
第1回授業参観
第1回授業参観を行いました。1学年国語科「どうぞよろしく」、2学年算数科「わかりやすくあらわそう」、3・4学年学級活動「3年生になって・4年生になって」、5学年国語科「漢字の成り立ち」、6学年国語科「漢字の形と音・意味」、ひだまり学級国語科「詩を楽しもう」を行いました。1年生にとっては、初めての授業参観でしたが、元気よくはきはきとあいさつをすることができました。どの学年も落ち着いた態度で学習に臨んでいました。
保護者の皆様には、ご多用の中、授業参観、学級懇談会、PTA全体会等のご出席ありがとうございました。
今日の学校生活・・・。
【子どもたちの様子】
<6年生:理科>
底なし集気びんと底あり集気びんをろうそくにかぶせ、炎の様子を比べる実験をしました。観察眼がするどい。
<1・2年生:生活>
1・2年生合同で、学校探検の計画を立てました。2年生はすっかりお兄さんお姉さん。1年生は、学校探検にワクワク。
<5年生:総合>
川上太鼓のリズム打ち。運動会での発表に向けて始動。集中力がすごい。
<3・4年生:体育>
鬼遊び「ことろことろ」。鬼(赤帽子)が、列(白帽子)最後尾を捕まえる鬼遊び。鬼もがんばれ。白帽子もがんばれー。
ふくしま学力調査
4年生以上が、『ふくしま学力調査』を受けました。これは、福島県内の対象児童すべてが受けることになっています。今までの学習の成果を測る1つの資料になります。みな集中して挑みました。
〒963-5536
福島県東白川郡塙町大字川上字馬場77
電話:0247-43-0609
FAX:0247-44-0506
E-mail sasahara-e@fcs.ed.jp
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。