こんなことがありました。

2024年9月の記事一覧

他校の先生たちに公開した算数

県南の先生たちの研修会が、本校で実施され、5・6年生の算数の授業を公開しました。

多くの先生方に見られていても、いつもどおり落ち着いて学習に取り組むことができました。

先生が直接指導できなくても自分たちで授業を進める姿、みんなができるように教え合う姿、分かりやすく説明しようとする姿など、他校の先生からも学びのよさを認められました。

これからも、みんなで力を合わせて、学びを進めていきたいです。

中学生の職場体験

塙中学校の生徒3名(昨年度の笹原小学校の6年生)が、今日と明日の2日間、職場体験に来ています。

この生徒たちは、「学校での仕事の楽しさ、たいへんさを知りたい」「子どもたちと楽しく勉強したり遊んだりしたい」などの思いをもって、今回の体験に臨んできました。

授業の中では、採点したり、アドバイスしたりして、子どもたちにしっかりと関わることができました。

給食も子どもたちと一緒に食べて、久しぶりに会った仲間たちと親交を深めました。

好きなものは?

3・4年生の外国語活動で、「好きなものは何か」という英語表現について学習をしました。

そして、その英語表現を学んだ子どもたちは、積極的に先生方に声をかけてインタビューにチャレンジ!!

「色、スポーツ、食べ物、動物、アニメなど」で好きなものは何かを英語で質問しながら、コミュニケーションを楽しんでいました。

避難訓練

今日の昼休みに、予告なしの避難訓練を実施しました。

想定は、地震が発生し、その後、家庭科室から火災が発生。

昼休みなので、子どもたちも先生たちも、教室や廊下、校庭などにバラバラにいる状態。

避難訓練の放送が流れると、子どもたちは、すぐに静かになって、放送を聞く様子が見られました。

そして、「避難開始」の放送の合図で、一斉に校庭の南側に集まってきました。

避難開始の合図から、約2分くらいで全員避難することができました。

予告なしということで、ドキドキした子もいましたが、しっかりと避難できて、安心しました。

説明を頑張る

1・2年生は算数の時間に、考え方を説明し合って、理解を深めています。

1年生は、10+5、15-5という問題の解き方をブロックを動かしながら、説明し合っていました。

2年生は、83+46という問題で、どのように筆算をするのかについて、位を基にしながら説明し合っていました。

 

みんなで考えるのが楽しくなっているようです。