こんなことがありました。

2023年4月の記事一覧

避難訓練

今回の避難訓練は、家庭科室からの火災発生に応じたものでした。

いざ、訓練が始まると、放送の指示に従って、落ち着いて校庭に避難してきました。

「避難開始」の合図から、校庭に避難するまでの時間は約3分くらいで、すばやく避難することができました。

消防署員の方からは、「避難の仕方が上手にあった」「火事だけでなく、台風、大雨、不審者などの場合もしっかりと避難できるようにしてほしい」との話がありました。

また、初期消火として、消火器の使い方も、水消火器を使って訓練しました。代表児童は使い方をすぐ覚えて、使いこなしていました。

訓練後は、代表児童が、お礼の言葉を述べて、訓練を締めくくりました。

普段から、安心・安全に向けて意識を高めていくことの重要性を改めて感じました。

ご家庭でもお気を付けください。

 

 

福島県についての発表

4年生は、福島県の地形や交通、産業について、それぞれのグループに分かれて調べ学習をしてきました。

これまで、地図帳やタブレットPCなどを活用して、意欲的に調べてきました。

今日は、それぞれのグループで分かったことの発表です。自分たちで調べたことを相手に分かりやすく伝えるためにはどのようにしたらよいのか考える子どもたち。互いに助け合って、発表原稿を作りました。

ドキドキしているようでしたが、しっかりと発表することができました。

 

朝のマラソン

今日の朝は、いつもとは違う光景でした。

それは、登校した子どもたちが、ぞくぞくと校庭に表れ、走り出しているのです。

今日から、恒例の朝のマラソンを開始し、体力アップを目指して取り組んでいきます。

 

 

 

川上太鼓

「ドン ドン カッ カッ」

5校時目、体育館から太鼓の音が鳴り響いていました。

それは、本校の伝統の「川上太鼓」

校長室から太鼓の力強い音に、耳を傾けていると、

キャプテンから、「校長先生に発表の様子を見てほしい」との

誘いがあり、川上太鼓の発表を見ることになりました。

いざ、太鼓の演奏が始まると、音の迫力、真剣な眼差し、息の合った動きなど、圧倒されました。

運動会に向けて、さらに磨きがかかってくることと思います。本番をお楽しみに!!

 

 

音読発表会

2年生は、国語で「ふきのとう」という物語の音読の発表会を行いました。発表会には、1年生や校長先生、教頭先生も参加して、子どもたちは、ドキドキ!!

発表後には、「音読でよかったこと」「もっと工夫するといいこと」などの感想を言われて、うれしかったり、もっとがんばっていこうと思ったりすることができました。