塙町立笹原小学校
2023年9月の記事一覧
異文化体験研修(5年生)
先週の21日(木)~22日(金)にブリティッシュヒルズ(天栄村)で笹原小と塙小の5年生が、異文化体験研修を行いました。
外国語によるレッスンとして、「スポーツ」「クッキング」などを行いました。
講師の先生の英語を聞いたり、ジェスチャーを見たりして、しっかりとレッスンを受けることができました。
また、塙小の友達とも一緒に生活することで、仲を深めることができました。
有意義な2日間となりました。
プログラミング学習
5年生の算数で倍数を学習していますが、より理解を深めるために、倍数をみつけるプログラミングにチャレンジしました。
今回のプログラミングのポイントは、条件の「もし~だったら」という考えです。
例えば、5の倍数は5で割り切れる数になるので、「もし、5で割ってあまりが0になれば、その数は5の倍数になる」という考え方でプログラミングをしていきます。
子どもたちは、この考え方を基にしながら、試行錯誤してプログラミングをしていき、実際にできるとガッツポーズが出ていました。
これまで学習してきた倍数が、プログラミングですぐに見つけることができ、プログラミングのよさを感じ取っていたようでした。
わいわいタイム
水曜日の業間の休み時間は、わいわいタイム。
今回は2回目ということで、集まりも早く、縦割り班で楽しく遊びました。
遊びは、定番の「ドッジボール」「だるまさんが転んだ」「おにごっこ」でした。
さすが定番だけあって、異学年のみんなが楽しく遊ぶことができました。
本の読み聞かせ
2学期最初の読み聞かせ。
今日も先生方が、おすすめの本を子どもたちに読みました。
1年生には、「じぶんだけのいろ」というカメレオンが自分に合う色を探し出し、自分らしさに気づく本。
2・3年生には、「りんごかもしれない」というりんごの様々な観点から見ていき、考え方や見方を広げる本。
4・5年生には、「せかいのひとびと」という世界の様々な様子を紹介しながら、世界に対して興味・関心を高める本。
6年生には、「数字でわかる!こどもSDGs」というSDGsに関わる数字から地球の現状について紹介しながら、SDGsの必要性について考えさせる本。
今日も子どもたちは、じっくりと本の世界に浸り、思いを巡らせました。
町発明工夫展表彰式
塙町の発明工夫展では、3名受賞することができ、その表彰式が行われました。
それぞれの内容は、「おそうじスリッパ」というおそうじがしやすくなる作品、「ほどよくきもちい あしつぼ」というスーパーボールを使って足つぼマッサージをする作品、「これなら とどく!!」というトイレットペーパーを小さい子でも取りやすくする作品でした。
晴れの舞台の表彰式では、立派な態度で臨むことができました。
この他、本校からは多くの作品を出品しましたが、その子なりに生活がよりよくなるように考えた作品で、その発想力に驚かされました。
作成にあたっては、御家族のみなさんのご協力があったことと思います。本当にありがとうございました。
〒963-5536
福島県東白川郡塙町大字川上字馬場77
電話:0247-43-0609
FAX:0247-44-0506
E-mail sasahara-e@fcs.ed.jp
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。