こんなことがありました。

ブログ

校内授業研究(2の2:国語、4の2:算数、5の1:外国語)

  

  

  

  3つの研究授業がありました。2年生で国語科、4年生で算数科、5年生で外国語科の授業を行いました。2年生では、子ども達の自然なつぶやきが学習をより深めていました。4年生では、「もとにすると」という考えを、わかりやすく説明しようとしていました。5年生では、「I can ~」「I can’t ~」を使えるように、取り組んでいました。1学期の学習の集大成!

食育指導(4年生)

  

 今日は、栄養教諭の上遠野先生に来ていただき、4年生で食育指導を行いました。先日の朝食調べでは、1~6年生までなんと「朝食を食べている:100%」という結果が出ていました。保護者の方々には大変感謝いたします。今日は、「自分の朝食を見直そう」というめあてで、バランスよく食べてるかを確認しました。毎日の朝食でバランスよく食べるのは難しいかと思いますが、バランスのよい食事について意識を高めることができました。

非常食カレーはどんな味?

 

 今日の給食のメニューに非常食カレーが出ました。災害時にライフラインが使用できず、給食が作れない場合が生じた時や避難所開設になった時などに対応できるよう日頃から備蓄してあるそうです。子ども達には、防災担当の先生から非常食や災害時の対応などについて話がありました。災害にあった時も食べることができる幸せを感じてほしいと思います。

今日は七夕です!

  

  

 今日は、七夕ということで、給食も七夕メニューでした。若菜ごはん、牛乳、星のメンチカツ、ごま和え、そうめん汁、七夕ゼリーでした。子供たちは、自分の願いを思い出しながら、味わったことでしょう。1年生の廊下には、素敵な飾りがあり、昇降口のところの笹竹も願いの短冊でいっぱいでした。みんなの願いが届いてほしいなあ。

サポートティーチャーの読み聞かせ

 

 6月後半から、主に読書指導に関するサポートティーチャーとして片野先生が約週に一度来校しています。読み聞かせや昼休みの貸し出しなどご協力いただいています。今日は、2年生に読み聞かせをしたり、給食時に放送で全校生に読み聞かせをしたりしていただきました。みんな真剣に聞いています。