こんなことがありました。

2023年11月の記事一覧

イラストぬりえコンクール

飼育園芸委員会が、生きものや自然に興味をもってもらおうとする取組として、新たに「イラストぬりえコンクール」を実施しています。

委員会の子どもたちが、生きものや自然のイラストをかいたので、それに色をつけるコンクールとなります。

自分達でアイディアを出して取り組んでいて、自主性を感じました。

 

店員さんになって(外国語)

今日の5年生の外国語では、店員さんになり、お客さん(先生方)とのコミュニケーションを楽しみました。

What would you iike?と注文を聞いたり、How much?とお客さんから聞かれたら、(  )yen please.とこたえたりしてドキドキしながら外国語でチャレンジしました。

 

ダリア染め

6年生が、講師の先生を招いて、ダリア染めにチャレンジしました。

まず、事前に講師の先生に作っていただいた染料を使って、じっくりとシルクの布に染みわたらせました。

そして、その布を乾かして、アイロンをかけて完成。

じっくりと時間をかけて布をもんで液を染みわたらせたため、どの布もきれいに染めることができました。ダリアの色の美しさも感じることができました。

 

雨の日も体を動かそう

今日は、朝から雨が降っていましたが、業間の休み時間の「ささはらタイム」では、体育館で全校生で体を動かして楽しみました。

まずは、先生と同じ動きをする「まねっこ運動」「ペアでの運動」などで、体ほぐし運動を楽しみました。

そして、体がほぐれた後は、ボール運動、なわとびなど思い思いの運動で楽しみました。

秋の自然を楽しもう

1・2年生の生活科で、講師の先生を招いて、秋の自然について学んだり、体験したりしました。

まずは、秋を表す木や葉っぱの名前について教えてもらいました。

子どもたちは、興味津々で話に夢中になっていました。

 

また、ホウノキの実を、上から下に落として、くるくると回って落ちてくるのを楽しみました。

 最後に、アオダモの木で、紙に字や模様などをかいて、ブラックライトの光を当てると、かいたものが浮き上がってくる体験をしました。

自分のかいたものが、光で浮き上がってきて、みんなびっくりしました。

秋の自然を使って、楽しむことができました。