こんなことがありました。

ブログ

願いが叶いますように・・・。幼小合同七夕集会!

  

  

 児童会(6年生)が中心となって、企画運営をした七夕集会を行いました。各学年の代表児童と代表園児が「ねがいごと」の発表をしました。次に、七夕に関する楽しい劇とクイズ大会をしました。みんなで楽しい時間が過ごせました。6年生のみんさん、ありがとうございました。体育館に飾られた笹竹がとても素敵でした。みんなの夢が叶いますように・・・。

高齢者疑似体験(総合:4年生)

  

  

 今日は4年生が、総合的な学習の時間「福祉ってなあ~に」の学習で、高齢者疑似体験をしました。この学習を通して、からだが不自由になることを想像できても、実際に体験しないと分からないことがあることを実感しました。目が見づらくなったり、耳が聞こえづらくなったりすると不安になり、介助するときにどうすれば相手に安心感を与えられるか考える機会となりました。

灯籠作り(木育学習:6年生)

  

  

 今日は、塙町木工組合の蛭田さん、鈴木さん、塙町健康福祉課の担当の方をお招きし、木育学習・灯籠作りを行いました。現在、塙町は認定特定非営利活動法人芸術と遊びの創造協会・東京おもちゃ美術館と連携して木育推進事業に取り組んでいます。平成30年1月22日にはウッドスタート宣言を行い、木育事業に取り組んでいます。わたしたちも、木のまち・木育のまちはなわをPRしていきましょう。製作した灯籠は、1学期中は本校に、夏休み中は公民館に展示されます。

 

日清カップ県予選大会!

  

 雨がぱらつく中、日清カップ県予選会が、福島市信夫ヶ丘陸上競技で行われました。本校から、6年生女子3名が参加しました。地区予選会から勝ち抜いた者同士が持てる力を発揮し、3人も堂々と競い合ってきました。とても立派な姿でした。

授業参観ありがとうございました

  

  

 今日は、授業参観がありました。タブレット端末を使用した学習等も見ていただきました。ご多用のところ、保護者の皆様に来校いただきありがとうございました。また、参観後の各懇談会へも参加いただき、ありがとうございました。今学期も残すところ3週間余りですが、まとめの活動を一生懸命取り組んでいきます。

 また、救命救急法講習会を受講された保護者の皆様、お疲れさまでした。夏休み中の水泳教室、お世話になります。

  

 

雨の日の休み時間は…

  

  

 梅雨空が続いています。雨の日の休み時間は、多目的ホールで運動したり、体育館でドッジボールをしたり、タブレットを使ってタイピングやプログラミングをしたり…それぞれ工夫をして過ごしています。ささはらっ子は、いつも元気いっぱいです。

あさがおが大きくなったよ!

  

 

 1年生が、あさがおの観察をしています。毎日の水やりも欠かさず、きちんとお世話をしてきました。ぐんぐん大きくなっています。つるはどちら巻きかな?葉っぱを触ったときの感触は?葉っぱの形は?等々、もうすぐ花も咲きそうです。

図書室掲示板には…

  

 図書室掲示板には、図書委員による「おすすめ本」の紹介があります。本の表紙を移した写真だけでなく、内容やあらすじ、楽しいところ、おもしろいところ等々、それぞれ書き加えられています。また、「今月の本」「新しい本」などの紹介もあります。いろいろな本をたくさん読んでいきたいですね。

プールサイドに歓声!

  

  

 先日プール開きを行い、いつでもプールに入れる準備をしていましたが、今日は、今年度最初の水泳学習を、全学年で行いました。気温、水温等、最高のコンディションで、久しぶりの水の感触に、子どもたちの歓声がプールサイドに響きわたりました。昨年の自分を超えられるようにがんばります!

幼小交流<ゲーム大会>(ひだまり学級)

  

  

 今日は、ひだまり学級のみんなと笹原幼稚園ひまわり組・ちゅうりっぷ組の子どもたちで交流会(ゲーム大会)をしました。ひだまり学級の児童は、この日のために、協力し合いながら準備を進めてきました。開閉会式は自分たちでしっかり進めることができました。『輪投げ・魚つり・風船運び』の各コーナーでも主体的に進行する姿がありました。楽しい時間を過ごせたのと同時に、ひだまり学級の子どもたち一人ひとりの成長を見ることができた交流会でした。