こんなことがありました。

ブログ

461校長室の独白(ミドル)

みなさん、こんにちは。
エール4兄弟の長男っす。
自分、アツく、語っちゃったんですよ。
清掃オリエンテーションで。

「無言」と「気づく」で話したんです。
が、「気づく」の方で、
あれっ? これ、俺、自分に言ってる?
そう、思っちゃったんですよね・・・。

1 校内にある「仕事」に気づく。
  自分で探す眼を養う。

2 「同僚の良さ」に気づく。
  長所を出し合うのが組織なんで。

3 「新しい自分」に気づく。
  これは、校長先生の受け売りっす。

子どもバージョンで説明してたんですが
これ、自分にも当てはまるよなぁって。
なんか、言った後、
不思議な感覚になったんですよね。

今、思うと、写真撮ってた校長先生
ニヤニヤしてたんすよね~。


◆◆◆

本校のミドルリーダーは、
こんな過程で育っていく(といいな。)

上記モノローグは、
全て、私の「妄想」でございます。
宮沢賢治風になっちゃった(笑)

460校長室の独白(偉人と出会う)

前稿の続き。

この偉人マンガは、
郷土ゆかりの偉人をマンガで取り上げ、
郷土愛を育み、
将来の生き方を考えるきっかけにもなる
キャリア教育への効果もあります。
公益財団法人B&G財団様からの
(プールでお世話になってる!)
助成金を受けて製作されました。

なんと、
町内の全児童・生徒に無料配付です!
塙町さん、太っ腹!(笑)

本校児童全員(306名)に配りますよ。
明日、あたり・・・かなぁ。
職員間で共通認識をしてからにします。

一度、ご家庭に持ち帰ります。
ご家族でも、ご覧になってくださいね。
社会科や総合的な学習の時間等に、
副読本として学習で使う予定です。
その時は、持参してください。
もちろん、普通に学校に持って来て、
読書するのは自由ですからね~。

ただし、要注意。
「名前をしっかりと書くこと」
(カバー、本体、どちらもだね。)

無記名で、落とし物になったら、
誰のだか、わからん・・・。
全て同じなんですから。

 

459校長室の独白(代表)

「塙町偉人マンガ」贈呈式が行われ、
6年生の代表児童1名と参加しました。
町内の笹原小学校、塙中学校も同席です。

塙町の初代町長である、
白石禎美(ていみ)氏の伝記マンガです。

代表のAAさんが、
宮田秀利町長さんから贈呈された時、
感謝の「ありがとうございます」の他に
「塙町の学習を頑張ります。」と
アドリブで話したのが立派でした。
こういう機転は、とても大事です。

その後の町長さんの挨拶の中に出た、
マンガ製作の趣旨が
「塙町を好きになってほしい。」と
うま~く、リンクした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ひと足先に、中身を読むことができる
役得も味わったようです。

 

458校長室の独白(とったどぉ~。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポカポカ陽気の昼休み
「学級タイム」として、
学級ごとに交流を深めています。

すると・・・。
学校敷地内で、収穫してきたとのこと。
職員室は大騒ぎ(笑)

パワーファイター!
ちょっぴり、ドヤ顔です。
続報もあったので、追加。

457校長室の独白(土俵)

昨日の4月24日から、
県内では「ふくしま学力調査」
各学校で実施されています。
学校行事等の関係を考慮して、
一定期間内で実施するとなっています。
本校の設定日は、「本日」です。

県内の小学校4年生から中学2年生までの
全児童・生徒が対象となります。
全員が同学年と同じ「土俵」に上がる。
そういうことです。
6年生は、2回目の土俵入りですね。
年度当初の6年生は、頭を使うんです。

様子を写真で、ざっくりとお届け。

さあ、みなさん。
前回、私から「フリ」がありましたね。
勇気を振り絞って、
「ふくしま学調」と言ってみて、
格調高い、業界人を目指してください。