ブログ
楽しかった!! はなまるウォークラリー!!
7月27日(月)、児童会主催で1年生から6年生までの縦割り班で活動する「はなまるウォークラリー」が行われました。どんなコーナーがよいか、企画の段階から子どもたちがアイディアを出しながら準備を進めてきました。当日は、小雨が混じるあいにくの天気でしたが、各コーナーで知恵を出し合ったり、役割を決めたりしながら楽しく活動することができました。これまで全校生で活動する機会がほとんどなく、1学期最後の思い出となったことと思います
PTA全体会・学年懇談会・PTA専門委員会
7月10日(金)、お忙しい中お集まりいただき感謝申し上げます。授業参観は、このような状況の中、実施は困難であると判断しましたが、学級・学年経営や今後の教育活動についてご理解をいただきたく、保護者会のみ実施としました。子どもたちのすこやかな成長のために、保護者の方々と一緒に考える機会となりました。
体力づくり がんばるぞ!!
子どもたちの体力づくりや体育の授業充実のために、県南教育事務所の小学校体育専門アドバイザーの先生に来ていただき、授業を行っていただきました。今回は、1年生、4年生、6年生の授業に入っていただき、サイドステップやボールを使った運動、投げる運動などをていねいに指導していただきました。次回は、他の学年でも実施します。
また、スポーツタイムもさらに充実してきました。ボール投げ、立ち幅跳び、反復横跳びを学年ごとにローテーションで行っています。投力や跳躍力、瞬発力につなげられるよう継続します。
みんなの願いが届きますように・・・
七夕ですね。塙小学校でも1年生や2年生の教室の前、昇降口などにみんなの願い事が飾られています。みなさんの願いが叶いますように・・・・
環境整備お世話になりました。
今年度の第1回PTA奉仕作業は、新型コロナウイルス感染防止のために中止となっていましたが、6月20日(土)、PTA本部役員、環境委員、教職員で学校敷地内の除草作業を行いました。おかげさまで子どもたちがこれから学習していく上で、とてもよい環境となりました。早朝からの作業に感謝申し上げます
第1回学校評議員会
今年度、第1回の学校評議員会を開催しました。学校評議員は、学校運営に対して意見を述べていただく地域の方々です。地域と共にある学校づくりを目指すために、地域の方のさまざまなご意見を参考にしながら改善を加えていきたいと思います。1日目の会議では、委嘱状交付、学校経営説明、授業参観を行い、ご意見をいただきました。
プール清掃はまかせてくれ!(5・6年)
6月17日(水)5年生と6年生でプール清掃を実施しました。熱い日差しの中、プールの側面や底のよごれ落としに真剣に取り組みました。時折、水しぶきに歓声を上げながらも、予定より早く清掃を終えるなど、楽しくしかもテキパキとやり遂げる姿に感心しました。高学年としての自覚をもたせるよい機会となったことと思います
校内授業研究がスタート!
新型コロナウイルスの対応に伴う休校のため、学習進度の遅れを取り戻しながら、日々授業の充実に力を入れているところです。今年度のスローガンは「わかる授業、楽しい教室、感動広がる塙小」です。「わかる授業」のための「授業づくり」、「楽しい教室」を実現するための「学級づくり」を特に大切にしています。第1回目の校内授業研究は6年1組の国語と2年1組の算数でした。どちらも、自分の考えをしっかりとノートにまとめたり、友だちの発表をもとに自分の考えを深めたりしていました。
学校探検(1・2年生)
1・2年生合同で「学校探検」が行われました。2年生が校舎内の教室を1年生に丁寧に説明しながら一緒に歩いていました。「ここは保健室です。けがをしたときみてもらいます。」「ここは、校長室です。校長先生がお仕事をしています。」など、2年生のしっかりとした説明、それらを真剣に聞く1年生の姿に感心しました
いよいよ学校再開!!
5月21日(木)からいよいよ学校再開となりました。感染防止のために、毎朝先生方が立ち会い、玄関前で一人一人の消毒、検温やマスク着用への声かけを行っています。検温は、生活ファイルに記入しています。忘れる子も少なくなってきました。休校期間中に引き続き、家庭訪問の期間中も支援員さんたちが、教室や施設内の清掃や消毒を毎日してくれました。
田植え(5学年)
休業期間中の分散登校時、5月11日と12日の2日間にわたり「台宿水と資源を守る会」の方々にご協力いただき、5年生が田植えの学習を実施することができました。苗の植え方を教えてもらいながら、40分程度の短時間ではありますが、土の感触を肌で感じていました。米の生長の様子を観察しながら、米作りの工夫や苦労を学んでいってほしいと思います。ご協力いただいた地域や保護者の方々には感謝いたします。
久しぶりの登校で・・・
5月11日、分散登校のため、約半数の児童数です。登校の際も「久しぶりに歩いて疲れた」「運動不足だ」「みんなと遊ぶのが楽しみ」などの声が聞かれました。教室では、みんなそろっていないので少しさみしいところはありますが、これまでどのように過ごしていたのか振り返ったり、これからの学習の見通しなどについて先生のお話を真剣に聞いたりしていました。早く全員そろって遊んだり、勉強したりすることが待ち遠しいようです。これからも、気を緩めず規則正しい生活、手洗いうがいの徹底を心がけ、ウイルスに負けない生活を・・・。
令和2年度入学式
今年度43名の子ども達が入学してきました。新型コロナウイルス感染防止対応のため、マスクの着用や参加者の制限の中での入学式となりましたが、新たな学び舎に胸を躍らせながらも、落ち着いた式となりました。新入生代表児童が教科書を受け取り、6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました。