こんなことがありました。

ブログ

37校長室の独白(アナザーストーリー①)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれっ?
走ったばかりのペアが
ニコニコしながら戻ってきた。

タイム測定担当のN先生が、
「うっかり」しちゃったらしい(汗)
遠くで、×(バツ)ジェスチャーだ。

列に並んだ二人に話しかけると、

「もう一回、走るチャンスがある。」
(だから、ラッキーなんだって。)

これには驚いた。

大人だって、そのセリフ
こんな爽やかには、出てこない。
KSさん、YZさん、
校長先生は、感動したぞ。

36校長室の独白(勇姿)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50m走のタイム測定をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1年生、懸命に走る姿は、
とてもカッコイイですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順番を待つ、緊張感。
でも、
走る友達を応援することも、忘れない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走った後も、
1列に並んで待っている。

偉いね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


本校の場合、
まわりの自然に
見守られている感、
励まされている感が、心強いです。

35校長室の独白(揃う)

4年生教室を出ると、
N-1グランプリの長テーブルの下に発見。


説明は、いらないですよね。

 

こういうところにも
担任の「想い」が、見えます。

どんな子どもらに育ってほしいのか。

34校長室の独白(個で成立)

前号タイトルは、3人編成にちなんで
「3」としましたが、今、気づきました。
33号のタイトルが、3。
我ながら、オシャレです(笑)
当初タイトルは、「実験くん」でした。
ですが、これだとバラエティ寄りなので。

さて、
この写真1枚から、わかることは?

4年生、元気印の授業風景
「わかった!」となれば挙手します。
伸び上がって、立ち上がる勢いの子も。
ですが、よく見ると・・・。

まだ、真剣に考えている子
挙手しようか、お悩み中の子
自分のノートに根拠を見出そうとする子
いろいろいますよね。

これで、いいんです。
早い者勝ち、じゃない、ですから。
学習は、個別に成立します。
子どもたちが、自分の立場をもつまで
担任は・・・待ちます。

「わからない」の意思表示だって、
立派な「立場」なんですよ。

33校長室の独白(3)

20日で発信が止まっておりました。
校長、行方不明ではありません。
ルーティンのリズムが、まだ・・・。
取材はしてるんですけどね。
では、ここから一気呵成に。

 

 

 

 

 

 

6年生理科の実験です。
気体の性質を調べています。
デジタル教科書の写真は、和やか。

 

 

 

 

 

 


ですが、「現場」は違います!
てんやわんやしながら、
班員が協力をして実験を進めます。

3人編成が功を奏しています。
ぼけっとしている暇はないですから。

 

 

 

 

 

 

 

この、ドキドキ、ワクワク感
楽しみがある学びは、
心に刻まれます、きっと。