こんなことがありました。

ブログ

教育委員会の方々の訪問

今日は、教育委員会の方々に学校を訪問していただき、授業参観を行いました。

1・2年生:音楽

3・4年生:書写

5・6年生:算数

 

ひだまり学級:社会

 

授業参観後、「子どもたちの自立した学び」「一人一人を大切にしたかかわり」など子どもたち、先生方のよさを見出していただきましたので、このようなよさを今後も大切にしていきたいです。

音読、漢字練習

1・2年生の国語では、読み・書きをしっかりと頑張っています。

1年生は、文章の点や丸の時には、ペアの人が、間をとるように拍手を打って合図を送りながら、音読の練習をしていました。

2年生は、ドリルを使って、漢字の書き順、止め・はねに気をつけながら練習をしていました。

自分達で、何事も上達できるように頑張る姿が素晴らしいです。

暗唱

ひだまり学級の国語では、教科書の文章の暗唱にチャレンジしています。

ヒントとなる単語を見ながらですが、だいたい覚えることができていて、リズムよく読むことができるほどになってきていました。

頑張って覚えようと努力してきたことが、素晴らしいと思いました。

社会科での学び

5年生の社会科では、「沖縄の環境」について学習しました。

沖縄について、タブレットなどを使って調べたり、まとめたりしました。

互いに調べたことを発表し合いながら、美しい自然、南国の食べ物、観光地などいいところがある反面、台風や赤土などたいへんなところがあることに気づいていきました。

6年生の社会科は、「飛鳥時代の大化の改新」について学習しました。

大化の改新の内容を知るとともに、天皇を中心とした国づくりに取り組んだことを理解しました。税のしくみを整えたことが、現在の税金と同じようなことに気づいていきました。

 

 

 

報告文・新聞づくり

3・4年生の国語では、自分たちで題材を決めて、調べたことをまとめる学習を行っていきます。

3年生は、報告文です。教科書で「スーパーマーケットの商品の並べ方の工夫」についての報告文を読んで、友達同士で確かめながら、「文の組み立て方」「書く内容」などについて理解を深めていきました。

4年生は、新聞づくりです。教科書で新聞づくりの方法を理解し、今日は、記事の内容や分担を決めました。「インタビュー」「アンケート」「おすすめの本の紹介」「栽培している野菜の紹介」の記事を書いていく予定です。

どちらも出来上がりが楽しみです。