こんなことがありました。

ブログ

397校長室の独白(光)

全校集会では、
命の大切さを話しました。
ひとつしかない命。
それが、今、あなたたちにはあるのだから
大切にして、精一杯、生きましょう、と。

集会が始まる直前の校庭では、
6年生が体育科の授業です。

弔意を表した半旗の上空を
またもや、飛行機雲が出現です。
地上では、卒業を目前に控えた子どもらが
今、まさに、楽しく活動している。

希望の光、しか感じられませんよ。

396校長室の独白(安寧)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前稿の続きです。
月曜日の朝の「帯時間」は、読書タイム

心を落ち着かせ
読書に没頭する子が多くて、安心します。
が・・・、
そうではない状況も散見し、
それはそれで、心配ではあります。

教室に据え置きの書籍等を
「とりあえず」と手に取るのではなく、
図書室から事前に借りていた本や
自前の本を持参する子もいますね。
きっちりと、「意図」が機能している。

ビビッと来た子をランダムに撮影です。
スミマセン。女子ばっかり(汗)
男子は、謎なチョイスの本やら、
なぜか、教科書を読んでる?(笑)

何はともあれ、
佳き時間が流れています。

追伸:
この10名の中に、
「筒井康隆」を読んでた子いました。
脱帽です。

395校長室の独白(今日という日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月11日は、
私たちにとって「忘れてはならない日」

週明けの月曜日
穏やかな朝がスタートしました。

本日の全校集会でも触れますが、
ご家庭でもお話いただければと。

国旗掲揚の担当児童が出てきたので、
気持ちを形にすることをお願いしました。

394校長室の独白(愛)

各学年・各学級ごとに
年度末大掃除を実施しました。
一年間お世話になった、
校舎や教室、自分の机・椅子を
感謝の意を込めて、きれいにします。

学年の実態に応じて、
場所や仕事内容が分担されています。

私が巡回した際には、
体育館大掃除プロジェクトの4年生や、
名前シールはがしに奮闘中の1年生が。
2年生は、ワックスがけに備えて
懸命に机等の運び出し中でしたし、
なかよし学級は、バケツに水を汲み
「よ~し、これから雑巾がけだ!」
の気合い、十分でした。

愛校心あふれる行為が、随所に。
校訓「敬・愛・信」の愛、だねぇ。