こんなことがありました。

ブログ

738校長室の独白(セレクション)

「師走」に突入しましたね。
本校の場合、年度途中から走ってます。
というか、例えるなら
坂道ダッシュ10本連続とか、
全力「反復横跳び」の10セットとか?
そんな感じです・・・。

先週、お邪魔した3年2組です。
グループで1冊、お薦めの本を決める。
その選定会をやっていたんですよ。
自分のお薦め「理由」をきちんと話す。
想いを伝えるのって楽しいね。
でも、決めるのは1冊だから(笑)
どうやって決まったのか?
どこで折り合いがついたのか?
結果、気になります。

 

 

 

 

 

 

 

私が注目したのは、記録係。
自分の意見を話しつつ、
友達の理由もきっちりと記録する。
耳と手が、フル稼働でしたね。

737校長室の独白(光と影)

学校運営協議会を開催した。
協議に先立ち、委員による授業参観だ。

某学級に入ったところ、
担任による「説教」真っ最中だった。
ある理由で、
授業を開始することができなかった。

包み隠さず、
こういうところを見てもらうのも
まぁ、いいかなと思う。

736校長室の独白(視線の先にあるもの)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かがやき学級の「学級タイム」です。
おやっ?
ジェスチャーゲームか・・・。

只今、出題中であります。
む、む、難しい。
解答者チームも頭を抱えている。

後で、担任T先生から
答えを教えてもらいました。


「オムライス」


マニアック過ぎて、私は好きです(笑)

735校長室の独白(!)

3年生の絵が、
「再」掲示されていました!
その場で、苦笑い・・・。
No.729発信の影響なのかな?
プレッシャーをかけたつもりは、
これっぽっちもないですからね~。

なので、
紙上「作品展」の続きです。
3年生の両学級から1点ずつと、
なかよし学級、かがやき学級からも
1点ずつ選びました。
またもや、マニアックな独断と偏見で。

3年生は、「モチモチの木」です。
ライトアップの七変化に注目しました。
1 大きなひとつの灯が幻想的だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 スタンプが点灯を上手に表現した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし学級からは、チンアナゴ!
3 パステル調で、楽しさが伝わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かがやき学級からは、この1点
4 葉っぱの色、眼に優しい色だね。
    

734校長室の独白(Rice ball)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫祭&感謝の会の中で、
発表の場面があった。
お世話になった学びについて、
成果や感想を発表した。

ひとり、感心させられた子がいた。
「脱穀」発表グループのUMさん。

当日、欠席をして体験できなかったが、
自分から友達の話を聞いて、
足踏み脱穀機の難しさを知ったと。
そして、貴重な体験の御礼につなげて、
全体の話をまとめていた。

素直に、彼女の態度に感銘を受けた。
その筋立てて話すことは、
大人だって、なかなかできない。

 

 

 

 

 

 

後で褒めようと、写真を撮っておいたら
昼休みに、あちらからやって来た!
地域の方にプレゼントした「おにぎり」
そのお裾分けである。
家庭科の「調理実習」を兼ねて
会直前に手づくりした「おにぎり」を
収穫したお米に添えてお配りしたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

UMさん、
校長との「世間話」、完璧だったよ。
弟の話で、盛り上がっちゃったな(笑)